ルアーでもエサでも!今回は子サバラッシュ! 【2016.6.19 沼津・足保港】
2016/09/12
この週末は、入院している親族のお見舞いで家族で静岡へ
土曜日の日中にお見舞いを済ませたら、そのまま夜に沼津の足保港へ移動
翌朝、家族で釣りをして帰るいつものパターンです
釣具屋にも特に目立った釣果情報なし・・・?
粉系のエサ以外を持ってきていなかったので、道中、三島市内の釣具屋でエサを購入
当初木負堤防予定だったので、何が釣れてるか聞いてみたら・・・特に目立った情報はないって(笑)
情報無いのかぁ~というわけで、大して違いはないかもですが、行先をその先の足保港に変更
意外と混んでる
到着した時間に堤防に見に行ったら、結構ガラガラだったので、ちょっと油断して車中で仮眠
2時ごろ一度目が覚めたら、周りに車がいっぱい(^^;
そこから慌てて準備をして堤防に行きました
3時半に子供を起こすように準備をして、まずは家族分含めたタックルの準備
起きて荷物の準備~釣り座への移動に30分
3人分のタックルを一通り準備するのに都合1時間
2時に起きて釣り開始は3時半になっていました
まずはフカセ釣りで様子見
とりあえず、前に葉山で雨に降られて使い残して冷凍していた『爆寄せグレ』メインのコマセを、ジップロックの冷凍保存袋に入れて冷凍保管していたものの最後の一袋があったので、これでフカセ釣りで様子見
夜なので、足元のクロダイでも釣れないかと思い、岸壁沿いから竿下アタリを狙ってみます
一投目から反応がありますが、最初はいつものネンブツダイからスタート
続く二投目は左右に走るものの力はなく、上がってきたのは10cmちょっとの稚サバ
まだ真っ暗なのに、もうこいつが釣れるということは・・・
子供が起きてきたので・・・
いやぁ、きれいな朝焼けですね・・・(遠い目)
ここまで30分ほど、稚サバとネンブツダイしか釣れていません
無風のべた凪で、大潮のはずなのに、潮もほとんど動いていません
エサでダメならと、メタルジグやルアーを投げてみたりするものの、周りのルアーマン含めて、そっち系の釣りではほぼ魚の反応はありません
・・・いや、稚サバは追ってくるし、小さめのジグに稚サバが食ったのも見ました(-_-;
その後ようやく子供も起きてきたので、子供のエサの準備です
フカセは期待薄なので、子供にはアミ2Kgにマルキューの『純正イワシ粉』+『アジパワー』のコマセで遠投カゴサビキ
少しでも沖の深いところを狙って、大きめの魚が釣れないかなと・・・
小サバ入れ食い
しかし、子供のカゴサビキは20mちょっとしか飛んでないこともあって、付けエサ無しでも投入直後に稚サバが入れ食い
相変わらず無風で潮も動いてないので、流されない分子供には釣りやすいんでしょうが、肝心の釣果が・・・
また、暴れるサバのせいで仕掛けがすぐに絡まってしまい、そっちの対応のほうに時間がかかる感じもあったり・・・
一方で私のほうは30gのジグに全く反応がないので、ジグを思いっきり小さくしてみたら・・・
予想通り稚サバが食いつきました(^^;
手を変え品を変え・・・
その後も子供は稚サバ入れ食いの中、ぽつぽつと10cmクラスの豆アジが混じる感じで釣れ続けてます
私のほうはとにかく稚サバ以外が釣りたいと思い、カワハギの胴突き仕掛けを取り出し、付けエサに途中の釣具屋で買ってきた、青イソメやマルキューのオキアミ『グレ丸』、あとライフジャケットのポケットにひそませていた『フィッシュワゲット(M)』あたりを使って、足元周辺を探ってみます
岸壁ギリギリを狙うとネンブツダイ&ベラが入れ食い・・・
じゃあということで少し岸壁から離すと・・・イソメだろうがオキアミだろうが、この仕掛けでも稚サバが食いつきます(-_-;
最後は根掛かり高切れで仕掛けロスト
じゃあみゃく釣りで・・・とやってみるも、胴突きよりゆっくり沈むエサにサバが食いつかないわけがなく・・・(笑)
子供より遠くに飛ばせればもしかして・・・?
子供の稚サバラッシュで遠投カゴサビキには手を出していなかったのですが、子供より遠くに飛ばせば状況が変わったりしないかなと、私も遠投カゴサビキタックルを用意
しかし、私もせいぜい50mくらいなので、状況は変わらず
3投したら2投は稚サバを釣る感じ
怪しい背びれと尾びれが・・・
途中、子供のウキの周りを背びれと尾びれを水面から出して泳ぐ、怪しげな魚影が・・・
サイズは小さいものの、パッと見、明らかにサメ(笑)
しかし、もしかして何か大きなフィッシュイーターが?! という期待も(^^;
とはいえルアーを投げてみても、まったく反応はありません
仕方なくカゴサビキに戻ったのですが、ある時、一段と重い反応が!
もしかして大物でも?と引いてくると、視界に入ったのは3本針の1つに稚サバ、もう1つには小型のハンマーヘッド!
シュモクザメの子供が食いついてる感じ
が、一瞬体をひねったかと思うと、外れて逃げていきました
見ると、その針には頭だけ残された無残なサバの姿が(^^;
釣ったサバに食いついて、噛み切ろうと暴れてたので重かったようです
その後も結構長時間、姿がはっきり見える距離まで近づいてきたりしつつ、そのへんをうろうろしてました
あんなところにシュモクザメがいるんですねぇ~
子供がいるということは、あれを生んだ親もその辺に泳いでいるのかと思うと、ちょっと怖いですが(^^;
大漁ではあったのですが・・・
稚サバのサイズは10cm強~20cm強くらい
とにかく入れ食いでしたが、自宅にはまだ大サバの冷凍切り身がたくさんあるので、前半に子供が釣った大きいもの以外はほとんどリリースしちゃってました
子供も久しぶりの重いタックルで、入れ食いのため次々再投入で疲れてしまったようです(^^;
というわけで、コマセも使い切ったので、納竿
途中、温泉で汗を流し、帰路につきました
釣果 | |||
---|---|---|---|
私 | 遠投カゴサビキ | マサバ | 多数(10~20cmオーバー) |
マアジ | 1匹 | ||
フカセ釣り | マサバ | 数匹 | |
ネンブツダイ | 数匹 | ||
胴突き釣り | マサバ | 数匹 | |
ネンブツダイ | 数匹 | ||
ベラ | 数匹 | ||
みゃく釣り | マサバ | 2匹 | |
マアジ | 3匹(10cm前後) | ||
ジギング | マサバ | 2匹 | |
子供 | カゴサビキ釣り | マサバ | 多数(10~20cmオーバー) |
マアジ | 10匹前後 | ||
相方 | みゃく釣り | マサバ | 数匹 |
データ | |
---|---|
釣行場所 | 静岡県沼津市 足保港 |
釣行時間 | 6/11 3:30~10:30 |
潮(潮MieYell:三津) | 大潮 満潮:4:01, 17:39 / 干潮:10:48 |
気温(気象庁:三島) | 晴れ・19.9~27.3度 |
水温(海況図より) | 20度 |
遠投カゴサビキ用タックル | |
---|---|
Rod | SHIMANO Land Mate 3号 530PTS |
Reel | SHIMANO AERNOS 4000 |
Main Line | リール付属 ナイロン4号 |
Float | 釣研 遠投カゴサビキ 10号 |
Cage & Balancing Gear | ヤマリア(YAMARIA) 遠投シャトル テンビン付 M10 |
安物のコマセカゴつき天秤 | |
Sinker | ナス型オモリ 10号 |
Hook | ハヤブサ 天秤カゴ釣り ツイストケイムラレインボー&から鈎3本鈎 8号 |
ジギングタックル | |
Rod | SHIMANO COLTSNIPER BB S1000MH |
Reel | SHIMANO AR-C AERO BB 4000HG |
Main Line | TORAY JIGGING PE POWER GAME 1.5号 18lb 200m |
Leader | フロロ5号 |
Jig | REAL METHOD ナブラショットジグ フラット 30g ゼブラグロー,他 |
遠投カゴサビキ釣り用コマセ | |
---|---|
アミコマセ | 1ブロック |
マルキュー 純正イワシ粉末 | 少量 |
マルキュー アジパワー | 少量 |
付けエサ | |
マルキュー グレ丸 | 1パック |
青イソメ | 1パック |
関連記事
-
1ヶ月ぶりの釣行は初めての足保港へ 【2016.2.27 沼津・足保港】
2週続けて悪天候予想のため釣行中止となり、結果的に約1ヶ月ぶりの釣行に この日は …