内房保田吉浜のテトラでフカセ釣り 【2016.10.15 千葉・吉浜埋立地テトラ】
実は先々週、LINEグループの集まりに内房に行っていたのですが、運悪く仕事がとてつもなく大変な時期で……
半徹夜明けの参加から、翌朝また仕事の電話でたたき起こされ、帰宅して仕事という流れで、まったく釣りができませんでした
というわけで、改めて内房に釣りに行ってきました!
場所は保田に
とはいえ、内房でどこに行けば堤防でメジナが釣れるのかよく分かりません
この日は単独釣行でもあったので、以前から少し気になっていた保田・吉浜埋立地の外海側を目指しました
ちなみに千葉に自分の運転で行くのは先々週に続けてこの日がまだ2回目。。。
館山道、一車線しかないので、煽られちゃって怖いです(笑)
まずは護岸の上から
道の駅の駐車場で仮眠をとり、海に出たのは朝3時半くらいですかね
到着した時は無人&場所取りのバケツもなかったのに、この時間に行くと主な場所には場所取りバケツがあったり、テトラ帯でも何人も釣りをされている方がいました
雰囲気的には皆さんエギングっぽい感じ
とりあえず護岸の上からテトラ越しに釣ろうということで、まずはコマセの準備から
この日のコマセは、マルキューの『遠投ふかせスペシャル』+オキアミ3Kg
テトラ越しなのである程度遠投が効き、且つ比重軽めのコマセをチョイスしてみました
付けエサには、今は生産されていないマルキューの『グレ丸』と、ブロックからとった生オキアミをメインで使用しました
マルキュー遠投ふかせスペシャル
暗いうちはアタリはあるものの・・・
辺りは何もない真っ暗な空間ですし、水面を明かりで照らすわけにもいかないので、テトラ帯との境界線がいまいちはっきりしません
足元のテトラ帯が距離もあるので、道糸がテトラに取られたりもあって、どうしても少し先の方のポイントで釣りをすることになります
それでもウキがピュンと一瞬引き込まれたり、もぞもぞ動いたりと、一瞬のアタリはポツポツと
しかしみんな一瞬で離してしまう感じで、5時過ぎになってようやく掛けたのはお約束のネンブツダイ
テトラに降りてみた
その後、もう一匹ネンブツダイを追加したものの、今一つパッとせず
空も次第に明るくなってきて、足元も見えるようになってきたので、思い切ってテトラに降りてみることに
荷物を護岸の上から降ろしていると、上り下りの最中にどこかに引っ掛けてたのか、ハサミやガンダマ割りなどの小物をまとめたピンオンリールが、ライフジャケットから外れて足元のテトラの隙間の海中へ・・・
出だしからトラブルに見舞われて嫌な感じがしているところに、改めて見るとここのテトラ、護岸の上から結構高さがあります
降りたはいいものの、登れるのか???という疑問を持ちながらも、ひとまず釣りに
豆アジの猛攻に・・・
テトラに降りて一通り準備ができたのが朝の6時位だったでしょうか?
そこからの釣りは、とにかく豆アジとの闘いに
なにせコマセを撒くと、水面一面にこんな豆アジの大群が集まってきます
いや、コマセを撒かずに、エサも残っていない仕掛けを放置していたとして、水面にぷかぷかしているウキをエサだと思うのか、わーっと集まってきてはエサじゃないと分かって散っていき、またすぐにワーッと集まってくる状況
まして仕掛けを投入すると、その音に反応して、水面に落ちた付けエサが一瞬で食われてしまします
おまけに、はさみとガンダマ割りをさっき落としてしまったので、仕掛けの調整がほとんどできないのも痛かった
豆アジたちのはるか下の方には、メジナっぽい魚影が見えるタイミングもあるんですが、とてもそこまで付けエサが持たない
小さすぎて持って帰る感じでもないし、勝手にどんどん掛かってきて引きも弱いので釣ってる感じもせず。。。
ようやく何とか引っ張り出したメジナは、手のひらサイズのこの一枚だけ
アジをどうにか避けられないかと、コマセも打ち分けるのにいつも以上にまいたのもあって、朝10時にはコマセが無くなり、ジエンド
惨敗の結果に終わりました
ちなみに帰りがけ、テトラから護岸にジャンプした際、一度目はジャンプの高さが足りなくて登りきれませんでした(爆)
次、ここに来ることがあっても、護岸からの釣りにしようと心に決めました(^^;
釣果 | |||
---|---|---|---|
私 | フカセ釣り | メジナ | 1匹(20cm) |
アジ | 十数匹(10cm) | ||
イサキ | 3匹(10cm) | ||
ネンブツダイ | 2匹 |
データ | |
---|---|
釣行場所 | 千葉県安房郡鋸南町 吉浜埋立地外海側テトラ帯 |
釣行時間 | 10/15 3:30~10:00 |
潮(潮MieYell:岩井袋) | 大潮 満潮:4:10 / 干潮:10:14 |
気温(気象庁:館山) | 晴れ・9.7~21.9度 |
水温(海況図より) | 23~24度 |
私のフカセタックル | |
---|---|
Rod | SHIMANO RADIX ISO 1.2号 530 |
Reel | SHIMANO 11 BB-X DESPINA 2500DXG |
Main Line | ゴーセン リミテーション磯 CXフロート 2号 |
Float | SHIMANO CORE R FIRE BLOOD喰せ G3, B |
Leader | SUNLINE スーパートルネード 1.25号 |
Hook | OWNER 速攻グレ 4~6号 |
コマセ | |
---|---|
マルキュー 遠投ふかせスペシャル | 1袋 |
オキアミ | 3Kg |
付けエサ | |
マルキュー グレ丸 | 1パック |
マルキュー くわせ丸えびイエロー | 1パック |
マルキュー フィシュワゲット (M) | 1パック |
関連記事
-
千葉開拓リベンジ 【2012.10.13 保田港・吉浜埋立地】
前週の千葉開拓が生憎の雨で中途半端に終わってしまったこと、意外と千葉も時間的に行 …
-
初の千葉釣行 【2012.4.28 保田港】
ゴールデンウィークの連休、普段いかない場所に行きたいということで、千葉に遊びに行 …
-
千葉で黒鯛狙い 【2015.4.18 千葉・浜荻港、乙浜港、保田港】
先週末は、先日の和歌山旅行で釣りとは無縁だったので、相方からの提案で千葉に釣りに …
-
家族旅行道中、ショゴでニュータックル入魂完了 【2014.10.11 南房・伊戸、内房・保田港吉浜埋立地】
最初は伊戸で磯遊び 台風の影響が心配でしたが、三連休を利用して家族で出かけました …
-
いのち大事に・・・爆風とウネリで何もできず【2015.7.1 南房・金谷港、保田吉浜埋立地】
この日は川崎市の市制記念日で子供がお休み それに合せて私と相方も休みを取り、3人 …
Comment
お疲れ様です(^^)
いろいろ行きますねー(^.^)
岸壁結構高さ有りそうですねー、登れて良かった(^^)
小物落下痛いですねー、僕も気をつけます(^.^)
お疲れさまです
身軽な人だったら全然問題ないんでしょうけど、重い体に加えて、ジャンプする前から既に高さにビビってますからねw
まぁ、秋谷のテトラよりは護岸の上までの高さないので、あっちよりはましでしたwww
小物は仕方ないので帰りに買いなおして帰りましたが、この貧果に加えて数千円の追加出費は痛かったです。。。