たりっち釣遊記

神奈川を中心に房総や伊豆周辺の海で、主に家族で釣りや磯遊びを楽しんでいます。気軽にコメントください!

真鶴で磯遊びついでに 【2013.3.2 真鶴・琴ヶ浜/番場浦】

      2015/07/07

この日の午後は子供の希望もあって、真鶴の磯場のタイドプールへ。

釣りポイントの航空写真本とかネットとかで番場裏辺りがちょうど良さそうだったので、そこを目指したのですが、途中駐車場のあった琴ヶ浜で止まってみると、いい感じのタイドプールがたくさん。ひとまずそこで磯採取をしました。

ここの特徴ですが、とにかく巨大なウミウシが大量に(笑)
季節的なものもあって、小魚はカラフルなものはおらず、ボラっぽい魚の幼魚とかのグレー系の魚しか泳いでいません。
ただ、それなりにイソスジエビは捕れたのと、なかなか近所に取れる場所がなくて挑戦できなかった、海苔メジナ用のアオサを量は少ないですが捕ることができました。
とりあえず採取したもののうち、水槽に入れるものだけを20リットルの水タンクに半分ほど水を入れ、エアレーションを掛けて持ち帰りました。

その後、せっかくここまで来たのでということで当初目的地の番場浦に。
午前中の餌がまだ残っていたので、少しだけ道具を持っていきます。
釣り本やネットで見ると駐車場からすぐに見え、確かに下りはそれほど時間もかからず海岸に着くのですが、結構急な階段をそこそこ降りるので、帰りは……

ちなみに番場浦についてすぐ左がわの磯のタイドプールは、ほとんどエビも魚も見えませんでした。岩にもかなり海苔が付いており、子供は早々に磯採取ギブアップです。

私はタイドブールの前面のちょっと高くなっている岩の上で、実は初めての磯(?)釣り。目の前両サイドに岩、前面はカジメ、波がウキや仕掛けを押し込んでくるので、ポイントとしては厳しそうです。まあ、初磯&お試しなので。

とはいえ、釣り始めると早速10cm程の木っ端メジナが釣れました。
続けざまに、手のひらサイズ、手のひら小サイズも釣れます。
午前中福浦漁港であれだけ頑張って会えなかったのに、こんなに簡単に……

とはいえ、実は干潮の時間を過ぎ、潮が満ち始めたようで、足元に結構波しぶきが被るようになってきました。安全のために早めの撤退ということで、タイドプールまで戻り、そこからカジメが生い茂る砂利浜に向かって釣ってみます。
目の前に何かの配管が通っていて、大物がかかると取り込みが難しそうですが、そんなことも全くなく、そっち方面ではひたすらオハグロベラのオンパレード。
大小含めて5匹ほど釣ったところで場所を変えてみます。

次はタイドプールからさっき釣っていた岩と岩の間で釣れないか試してみることに。
カジメに根がかり連発しそうと思った予想通り、仕掛けを入れるたびに根がかり。
結構深いところで根がかりしたので糸を引っ張るべく竿を少し縮めて糸を手繰り寄せると、頭の後ろでポキッという何かが折れる音……

またやってしまいました。
BASIS ISOの穂先が5cm程のところでぽっきりと。

ショックのあまり心も折れたので納竿。
それに追い打ちをかける急な上り坂……
駐車場についた時点で体力も精神力もつき、地べたに座り込んでしまいました(笑)

釣果:
メジナ ×3
オハグロベラ ×5
メジナ 真鶴・番場浦 2013-03-02

 - 10543.真鶴半島 ,

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓
GyoNetBlog ランキングバナーにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

関連記事はありませんでした

  お友達ブログ

  釣りガールブログ