人生2度目のアオリイカと似非パン粉釣法でのメジナ釣り 【2016.10.22 横浜・福浦テトラ】
2017/09/10
今週は超久々に福浦テトラへメジナ釣りに!
単独釣行限定のホームだったのですが、ブログモニター始めて以来、できるだけいろんな場所でいろんなエサで・・・と思っていたら、ついついここの優先順位が下がってしまいました
去年はとうとう福浦でメジナを一匹も釣れませんでしたが、今年は・・・
現在福浦テトラは正式に進入禁止となっております
まずはエギング
先週の保田でエギングをしている人が大勢いたので、念のためにエギングタックルも持ってきました
タックルを買って2年目で初めてのアオリイカを釣ったのもここでした
それから3年……実はその後一杯も釣ってません(笑)
少し周りが明るくなりかけた時間帯、フォール中に竿先にアタリが!
サイズは小さいですが、イカのアタリを感じてちゃんと釣ったのはこれが初めて!
なにせ過去1杯だけ釣ったアオリイカは、根掛かりのつもりで巻いてたらくっついてたという感じだったもので(笑)
写真を撮ってリリースし、再度しゃくってると、再びフォールでアタリ
さっきよりサイズダウンですが、これまで釣れる気がしなかったので、かなり嬉しい(笑)
こいつも小さいのでリリースし、続けて釣りますが、その後アタリが遠のいてしまいました
フカセに変更
というわけで、本来の目的だったフカセに変更
この日のコマセはマルキューの『爆寄せグレ』+オキアミ3Kg
以前はここでいつもこのコマセ(オキアミは半分でしたが。。。)で釣ってたので、初心に帰る意味も含めてこのチョイス
付けエサは、マルキューの『グレ丸』とブロックからとった生オキアミです
スタートは良かった
この日は風は弱めの向かい風で気にならないけど、海は多少ガチャガチャしてる
潮が満ちてきた後は、時折波しぶきが飛んでくるくらい
そのせいか、手前にゴミがたまっていて、その中に流木や竹が混じってるため、結構糸をとられる
後で気づいたが、ゴミのたまり方が、自分の釣り座の正面が一番ダメな場所だったっぽい(笑)
しかし、釣りはじめは意外といい感じ
サイズは20cm強とそうでもないですが、早々に丸2年以上ぶりの福浦のメジナをゲット
しかし、これをもう一枚つづけた後、アタリは頻繁に出るものの、針にかからなくなりました
仕掛けを調整してようやく針に掛けると・・・
5cm位のウリボウ(イサキの赤ちゃん)
ここからは怒涛のウリボウラッシュ(笑)
アタッても掛からないケースも多いので、3投に1匹くらいのペースでウリボウが上がってきます
おまけにこいつら、いい感じでウキを消し込むのが憎らしい(笑)
子連れさんと再会
ふと周りを見渡すと、右に3人目くらいのところに、恐らく子連れメジナ師さんと思われる姿を発見
場所を休ませるついでに、そこまで移動してご挨拶
話を聞くと、子連れさんが最近やられてるパン粉釣法だと、今日の海でもサイズは出ないもののしっかりメジナが釣れてるらしい
というわけでパン粉の付けエサをどう作っているのかを聞いて釣り座に戻ると???
餌箱のオキアミが1匹残らず無くなってました・・・
いったい何が起こった???
カラス???
う~ん・・・
パン粉エサに初挑戦
まぁ、餌箱が空いたのはちょうどいい
ちょうど道具箱にコマセの水分調整用のパン粉が入っていたので、試しにパン粉エサを作ってみることに!
といっても、パン粉に水入れて練るだけです(笑)
しかし、それすら難しい
パン粉に水が馴染むのに意外と時間がかかるんですね
いまいちパン粉の粒が硬いままなので、水を増やしてみたら、多すぎたのか、時間がたつと粘って手にくっつく(笑)
再度パン粉を足して固くしたものの、今度は固くなりすぎ?
結構この出来も釣果に影響するんでしょうね。。。
メジナ再び
コマセは普通の配合なので、厳密には私のはパン粉釣法ではありませんが、付けエサだけパン粉の似非パン粉釣法
しかし、効果はすぐに出ました
さっきまでウリボウしか釣れなくなっていたのに、早速メジナ!
試しに配合からとったオキアミで釣ってみると、やっぱりウリボウ連発(^^;
しかし、パン粉で釣ると、ウリボウも掛かっては来るんですが、メジナ率が確実に上昇
付けエサの大きさやエサの固さなど、だんだん分かってきたかも???というところで、無念のコマセ切れ
メジナのサイズは最大でも23cmと伸びませんでしたが、久々の福浦メジナ、楽しめました
また、先週もエサ取りに悩まされたので、パン粉やノリなど、オキアミがダメな時の別の付けエサもマスターしたいところです
データ | |
---|---|
釣行場所 | 神奈川県横浜市金沢区 福浦1丁目15番地辺りのテトラ帯 |
釣行時間 | 10/22 5:00~11:30 |
潮(潮MieYell:根岸) | 小潮 干潮:2:36, 14:57 / 満潮:9:44 |
気温(気象庁:横浜) | 曇り・15.5~18.1度 |
水温(海況図より) | 21~22度 |
釣果 | |||
---|---|---|---|
私 | エギング | アオリイカ | 2ハイ |
フカセ釣り | メジナ | 5匹(20cm以上) 2匹(20cm未満) |
|
アジ | 5匹(10cm~) | ||
イサキ | 大漁(5cm~) |
私のフカセタックル | |
---|---|
Rod | SHIMANO RADIX ISO 1.2号 530 |
Reel | SHIMANO 11 BB-X DESPINA 2500DXG |
Main Line | ゴーセン リミテーション磯 CXフロート 2号 |
Float | SHIMANO CORE R FIRE BLOOD喰せ G3, B |
Leader | SUNLINE スーパートルネード 1.25号 |
Hook | OWNER 速攻グレ 4~6号 |
エギングタックル | |
Rod | SHIMANO Sephia BB R S803ML |
Reel | SHIMANO 11 EXSENCE BB C3000M |
Main Line | SHIMANO POWER PRO 0.8号 |
Leader | ヤマトヨ FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 12lb. 3号 |
Hook | ヤマシタ エギ王Q Live SHALLOW TYPE 3.5号 R14 RPFNO ピンク夜光虹オレンジベリー |
コマセ | |
---|---|
マルキュー 爆寄せグレ | 1袋 |
オキアミ | 3Kg |
付けエサ | |
マルキュー グレ丸 | 1パック |
生オキアミ | 1掴み |
パン粉 | 1掴み |
関連記事
-
-
福浦テトラ再び 【2013.4.28 福浦テトラ】
この記事は過去の情報です。現在福浦テトラは正式に進入禁止となっております 今年の …
-
-
福浦テトラ電車釣行 【2013.5.18 福浦テトラ】
この記事は過去の情報です。現在福浦テトラは正式に進入禁止となっております 修理に …
-
-
福浦でサバのちメジナ 【2013.10.19 福浦岸壁・福浦テトラ】
この記事は過去の情報です。現在福浦テトラは正式に進入禁止となっております なんだ …
-
-
雨の中岸壁からカゴサビキでサバ 【2016.6.5 福浦岸壁】
この日は家族が不在で一人だったので、久々に単独釣行を計画 しかし、生憎の雨予報で …
-
-
初めての福浦岸壁 【2012.11.10 福浦岸壁】
前週の日曜日に下見がてら散歩しにきた福浦岸壁 その時の大サバの爆釣ぶりがあまりに …
-
-
GW前夜は福浦で虫ヘッド体験釣行 【2015.4.28 福浦テトラ】
いよいよゴールデンウィーク突入 ・・・しかし、飛び石過ぎてイマイチGWっぽく無い …
-
-
GW初日は福浦テトラ今季メジナ開幕戦へ 【2015.4.29 福浦テトラ】
いよいよゴールデンウィーク初日 午後からは義母が来るらしく、お昼までには帰宅しな …
-
-
初の30cmメジナ 【2013.5.25 福浦テトラ】
この記事は過去の情報です。現在福浦テトラは正式に進入禁止となっております 車の修 …
-
-
リベンジ予定が返り討ち 【2014.9.20 福浦岸壁】
先週のサバのリベンジをかねて 先週の伊豆大瀬港でのサバ坊主のリベンジがしたくなり …
-
-
久々の福浦で初めてヘリポート側へ 【2014.8.30 福浦・ヘリポートテトラ】
この記事は過去の情報です。現在福浦テトラは正式に進入禁止となっております 一度は …
お友達ブログ
初島リベンジ釣行 / しげちゃんの釣りとハイエースNEW! (4/6 22:36)
いつもの中郷SA。 / なぎさ★GUMI. (4/6 08:31)
先生に遭遇 / kazuのブログ (4/5 23:09)
3月末までの釣果! / bonoの海ブログ (4/3 06:27)
九分 / メジナ30cmオーバー(子連れメジナ師) (3/18 06:04)
2025年3月2日・横浜 / るいの釣り日記 (3/5 13:48)
南房夜磯で夜な夜なフカセアジ / ヒロの南房夜磯 (11/21 08:21)
久しぶりの投稿(o^^o)❤︎ / ショウナンスタイルコレクションEーBOS(イーボス)オーナーブログ (9/18 18:40)
フリスパの荷室にマットを敷く / Last Supurt (2/13 07:50)
スイスポ納車しました!! / 広く浅く・色んな釣りしよう!楽しもう! (7/26 09:44)
けんぢーは元気ですよ! / けんぢーの投げ釣り釣遊記 (3/13 08:48)
ブログ引っ越します / 今週も鯵釣る? Season 2 (10/10 05:18)
福浦岸壁・台風15号被害状況 / 000 (9/10 15:40)
久々の漕がないボート釣り in 葉山 長者ケ崎 2019.09.06 / ちゃくの釣食作記 (9/8 11:50)
ILOVEタカノハ鯛、、(^^) / ミノルの釣り日記 (6/25 22:05)
2017年8月19日釣行 【淡路島遠征】太刀魚 & キス釣り / バイク釣行 海釣り & 管釣り (8/28 12:39)
横浜アジング(腐ったコマセの臭いは最悪) / 今週も鯵釣る? (8/21 01:24)
7/22 神子元島 カメネ するするスルルー♯3 笠地蔵、掛けてもバラせばサメになるの巻 / そうだ!釣りに行こう( ´艸`) (7/27 03:00)
連日!?横浜港湾部バチ調査 / ☆逆風は振り返れば追い風になる☆ (5/2 05:03)
ダブルヘッダー2017( ゚∀゚) / 魚を釣りたい。 (4/16 23:19)
”2017.01.29房総ボートエギング” / 釣り中毒を脱出するブログ (2/1 11:12)
両軸カゴ釣り始めました。 / 海と風と嫁の機嫌 (10/18 03:49)
ブログ休止のお知らせ&お礼 / 今宵も酒の肴をもとめて (6/2 13:40)
雨でも釣りに行く。フィネスシーバス / NoSEABASS NoLIFE ~シーバス釣荒記~ (3/19 08:06)
ここ最近の釣活 / ただひたすら竿をふる (2/9 07:24)
4/19 西湘ショアジギング / リーマンSEの釣れない釣りブログ (4/24 15:08)
真鯛釣るぜ!初タイラバin東京湾 / [車で横浜釣行] 初心者釣り師 純のブログ (5/6 02:45)
12/23洲崎カワハギ(船) / らくらくバイク釣り!(旧:だいたい福浦にいます) (12/24 03:49)
釣りガールブログ
花見 / 秋丸美帆オフィシャルブログ「みっぴの『釣りは楽しく!おいしく!』」Powered by Ameba (4/6)
ボートショー2025 お会いした方々 / みっちぃオフィシャルブログ「みっちぃの一釣懸命やってんねん。」Powered by Ameba (3/31)
新番組
/ 上野ひとみオフィシャルブログ「Yummy Style」Powered by Ameba (3/18)
2025年あけましておめでとうございます! / 阪本智子オフィシャルブログ「Tomoko's life(´T`d)☆」Powered by Ameba (1/1)
YouTube更新♪美しい魚と景色。そして狙い通りに釣れた時の喜び…【渓流釣り】 / aricoオフィシャルブログ「aricoの Fishing Life」Powered by Ameba (6/30)
#にゃ #ピュリナケア社会応援団 @monpetit_jp #cat #kitty... / 相沢くれはオフィシャルブログ Powered by Ameba (9/26)
屋久島(今年二度目) / 三原勇希 (6/27)
ラブリーコンサート出演 / ギタリスト☆marty(マーティ)のブログ☆ (5/6)
美味しいお魚 / 晴山由梨オフィシャルブログ Powered by Ameba (2/8)
釣り番組1月28日(木)の「ソルトフィッシングパラダイスTV」にお邪魔させていただいてお... / 彼方茜香オフィシャルブログ「キラキラ☆セリカ」Powered by Ameba (1/24)
新年度!!改めてよろしくね♡ / AKI オフィシャルブログ Powered by Ameba (4/20)
今月末発売の【LureParadise九州】にbeat×VARIVAS×Point×Sun... / 蒼井さやのエクボのひみつ。 (7/25)
辛いものが心を縛ってくる / 江藤遼 オフィシャルブログ「えとー日和です。」 (6/18)
受験終了後初めての釣り~重寺~ / AYAの釣戦日記 (3/23)
出演情報 / 香月ハル オフィシャルブログ「keep the faith.」Powered by Ameba (11/6)
お引っ越し致します☆ / 釣りガールみさきの、今日も釣りがあるの☆ (1/5)
ドライアイ。日本酒の奥の深さに目を見開いてメニューが素敵で瞬きを忘れ美味しさに目を丸... / 藤岡なおの NOW ON!! (9/8)
おしらせ / あべなぎさオフィシャルブログ「Happy Max」 (8/21)
YouTubeにアップされました( ・ㅂ・)و ̑̑ / 石川文菜オフィシャルブログ「石川文菜のぶんちゃん大快釣!!!」Powered by Ameba (8/7)
アメブロを辞めます! / つりんちゅ〜釣人~☆ 阪口なつ official blog☆ (1/14)
☆1年☆ / 海恋ブログ (3/16)
Comment
お疲れ様です(^.^)
子連れさんのパン粉釣法を会得したんですか(^^)
福浦メジナは僕もご無沙汰ですが、行くならパン粉ですね(^o^)/
お疲れさまです
海の状態によっては、パン粉エサ、いいかもしれません
お手軽なので、これから常備しようと思います(笑)