渋かった、冬の沼津家族釣行 【2017.2.25 沼津・木負堤防】
家族のスケジュールや体調の問題などもあり、およそ2か月ぶりとなってしまった家族釣行
できれば戸田あたりまで出てみたかったのですが、家を出た時間が遅かったのと、東名で霰(?)が降ってきたりして、峠の凍結も怖いので、無難に沼津の木負堤防にしました
極寒の堤防・・・
夜のうちは車の中で仮眠をとって、まずは朝5時に一人堤防へ
ここの堤防は、低めの護岸が海の上にすごく長~く突き出している堤防なので、周りに遮蔽物が一切ありません
午前中は風もほとんどない予報だったのですが、気温自体が低かったので、ほんの弱い風でも吹くと寒さが半端ない
こんな寒い中、魚なんか釣れるのか???という不安の中でのスタートとなりました
というわけで、この日のコマセですが、いつもの『爆寄せグレ』と『グレパワーV9』代わりの『ポイントスペシャルグレVol.1』にオキアミ3Kg、あとアミコマセを1Kg混ぜて使いました
マルキュー爆寄せグレ
付けエサには『くわせオキアミV9』を用意しました
そういえば、マルキューのホームページを見てみたら、いつからか分かりませんが、『グレ丸』と『くわせオキアミスペシャルチヌ』の生産も復活していましたね
マルキューくわせオキアミV9(M)
子供にはアタリが・・・
寒さもあって、オキアミとアミコマセの解凍に手間取ってしまい、それまでは子供のタックルの準備などもしながら電気ウキで岸壁近くに仕掛けを入れていましたが、一切何の反応もなし
何度か解凍用の海水を取り換えてある程度溶かし、何とかコマセも準備完了というところで、子供が起きてきました
というわけで、6時半くらいからようやくまともに2人で釣り開始です
ほとんど潮は流れていませんが、わずかに吹いている風の影響か潮なのか、ほんのわずかずつ右に流れていきます
・・・が、私の方はコマセを撒いてもほぼ何も反応無しです
子供の方は、流れている仕掛けが私と子供のちょうど真ん中くらいで動かなくなるポイントがあり、そこにいくと少しだけウキに反応が出る様子
何度かの反応の後上がってきたのは、赤ちゃんメバルでした
15分後にもう一匹
私の方はその10分後に初めてのアタリ!
・・・しかし、あわせても魚がついてる気配なし
上げてみると、久々に釣った気がするこいつ・・・
魚を見たときのがっかり感半端ないです(笑)
ボラの群れ登場
そうこうしてると10匹ほどのボラの群れが登場
撒いたコマセが広がる前にガンガン口の中に吸い込んでいきます
ついでにこの後アタリも何にもなくなってしまいました
ボラの下にはチヌがいると聞いたりしますが、底を釣っても少しタナを上げてみたりしても、エサをかじられもしません
周りも朝からほとんど釣れている気配がなく、イイダコ(?)っぽい小さいタコが数杯上がっていたのと、際でブラクリでカサゴ釣ってる人とか位?
皆さんもなかなか渋い状況が続いていたようです
ボラ狙いの仕掛けに変更
あまりに何も釣れないけど、目の前にボラだけは泳いでいます
子供もボラを釣りたいと言い出しましたし、このまま何もなしで終わるよりは、あれ狙ってみようということで、0ウキでガンダマ無し、ウキ下も50cmほどに切り詰めてボラの群れに仕掛け投入
流石にオキアミの付けエサは食ってこないので、パン粉エサに変更してみます
が、奴ら、パン粉エサも避けて通ります
それじゃあということで、パン粉にバッカンのコマセの粉の成分を少し混ぜて付けエサに
と、何度目かの挑戦で見事にヒット!
もうこれ以降何も釣れないかもしれないので、強烈なボラの引きをじっくり堪能(笑)
子供がタモ入れをし、上がってきたのは55cmくらいの中型のボラでした
ボラは持ち帰り
というわけでこの日唯一の大物のボラは、他にお土産釣れなさそうだし、冬のボラだから美味しいのでは?という子供の声もあり持ち帰ってみることに
釣ってすぐに血抜きをし、頭を内蔵ごと落として持ち帰ってみました
頭を切った部分から臭みが入っていかないかなという心配もあったのですが、そうしないとクーラーにおらまらないので(笑)
勝負時はきっと午後から
なお、この後、子供も釣りたいというので引き続き子供もボラ釣りに挑戦してみましたが、さっきのファイトで警戒されたのか、ボラが散ってしまいしばらくは寄ってもきません
やがて戻ってきたものの、警戒されたのか配合入りパン粉エサは食ってくれないようで、子供の竿にはヒットしないまま12時頃にコマセ切れで終了となりました
一通り片づけを終え、13時位に駐車場に戻りつつ他の方に話を聞いてみると、クロダイ狙いの方の一人が、まさについさっき、37cmのメジナを釣り上げたとのこと
それ以外はボラ1匹だったようなので、もしかしたらやっとメジナが動き出したのかも?
午前中は釣果は厳しいという噂は聞いていたのですが、前日前乗りで一度車中泊するので、釣りをしたらなるべくその日のうちに家に帰りたい我々の家族釣行では、そもそも午後からの釣りはなかなか厳しい・・・
今年は年明けから家族釣行では厳しい状況が続いているのですが、日帰り遠征ファミリーフィッシングには厳しい季節がもうしばらく続きそうですね・・・
データ | |
---|---|
釣行場所 | 静岡県沼津市 木負堤防 |
釣行時間 | 2/25 6:00~12:00 |
潮(潮MieYell:三津) | 大潮 干潮:5:22 / 満潮:11:02 |
気温(気象庁:三島) | 曇りのち晴れ・4.4~11.0度 |
水温(海況図より) | 14度 |
釣果 | |||
---|---|---|---|
私 | フカセ釣り | ボラ | 1匹 |
ハオコゼ | 1匹 | ||
子供 | フカセ釣り | メバル | 2匹 |
私のフカセ釣りタックル | |
---|---|
Rod | SHIMANO RADIX ISO 1.2号 530 |
Reel | SHIMANO 11 BB-X DESPINA 2500DXG |
Main Line | サンライン 磯スペシャル ファインフロートII 1.75号 |
Float | SHIMANO CORE R FIRE BLOOD喰せ 0~B |
Leader | 東レ トヨフロンスーパーL・EX HYPER 1.2号 |
Hook | OWNER 速手グレ 6号 |
子供用タックル | |
Rod | SHIMANO HOLIDAY ISO R 1.5-450 |
Reel | SHIMANO NASCI 2500 |
Main Line | Kizakura AGRES 全層フリーダム セミフロート 2.5号 150m |
Float | SHIMANO CORE R FIRE BLOOD喰せ 2B |
Leader | 東レ トヨフロンスーパーL・EX HYPER 1.2号 |
Hook | OWNER 速手グレ 4号 |
コマセ | |
---|---|
マルキュー 爆寄せグレ | 1袋 |
ポイントスペシャルグレ Vol.1 | 1袋 |
オキアミ | 3Kg |
アミコマセ | 1Kg |
付けエサ | |
マルキュー くわせオキアミV9 | 1パック |
関連記事
-
-
超久々の沼津ファミリーフィッシング【2017.10.8】
相方の仕事やら子供の学校行事やらでなかなか週末のスケジュールが取れず、2か月半ぶ …
-
-
沼津堤防での家族釣りで娘とメジナ30cmオーバー 【2016.5.7 沼津・木負堤防】
ゴールデンウィーク中に2~3回は釣りにいけるかと思っていましたが、連日の爆風や悪 …
-
-
先週末も木負堤防で家族釣り 【2016.5.29 沼津】
土曜日に、けがで入院している義父のお見舞いに行ったついで(?)に、夜中そのまま家 …
-
-
実質2か月ぶりの釣行は渋かったけど初物も・・・ 【2016.8.20 沼津・木負堤防】
7月最初の釣行が雨でダメになったあと、子供が体調を崩して3週間ほど寝込むというま …
お友達ブログ
初島リベンジ釣行 / しげちゃんの釣りとハイエースNEW! (4/6 22:36)
いつもの中郷SA。 / なぎさ★GUMI. (4/6 08:31)
先生に遭遇 / kazuのブログ (4/5 23:09)
3月末までの釣果! / bonoの海ブログ (4/3 06:27)
九分 / メジナ30cmオーバー(子連れメジナ師) (3/18 06:04)
2025年3月2日・横浜 / るいの釣り日記 (3/5 13:48)
南房夜磯で夜な夜なフカセアジ / ヒロの南房夜磯 (11/21 08:21)
久しぶりの投稿(o^^o)❤︎ / ショウナンスタイルコレクションEーBOS(イーボス)オーナーブログ (9/18 18:40)
フリスパの荷室にマットを敷く / Last Supurt (2/13 07:50)
スイスポ納車しました!! / 広く浅く・色んな釣りしよう!楽しもう! (7/26 09:44)
けんぢーは元気ですよ! / けんぢーの投げ釣り釣遊記 (3/13 08:48)
ブログ引っ越します / 今週も鯵釣る? Season 2 (10/10 05:18)
福浦岸壁・台風15号被害状況 / 000 (9/10 15:40)
久々の漕がないボート釣り in 葉山 長者ケ崎 2019.09.06 / ちゃくの釣食作記 (9/8 11:50)
ILOVEタカノハ鯛、、(^^) / ミノルの釣り日記 (6/25 22:05)
2017年8月19日釣行 【淡路島遠征】太刀魚 & キス釣り / バイク釣行 海釣り & 管釣り (8/28 12:39)
横浜アジング(腐ったコマセの臭いは最悪) / 今週も鯵釣る? (8/21 01:24)
7/22 神子元島 カメネ するするスルルー♯3 笠地蔵、掛けてもバラせばサメになるの巻 / そうだ!釣りに行こう( ´艸`) (7/27 03:00)
連日!?横浜港湾部バチ調査 / ☆逆風は振り返れば追い風になる☆ (5/2 05:03)
ダブルヘッダー2017( ゚∀゚) / 魚を釣りたい。 (4/16 23:19)
”2017.01.29房総ボートエギング” / 釣り中毒を脱出するブログ (2/1 11:12)
両軸カゴ釣り始めました。 / 海と風と嫁の機嫌 (10/18 03:49)
ブログ休止のお知らせ&お礼 / 今宵も酒の肴をもとめて (6/2 13:40)
雨でも釣りに行く。フィネスシーバス / NoSEABASS NoLIFE ~シーバス釣荒記~ (3/19 08:06)
ここ最近の釣活 / ただひたすら竿をふる (2/9 07:24)
4/19 西湘ショアジギング / リーマンSEの釣れない釣りブログ (4/24 15:08)
真鯛釣るぜ!初タイラバin東京湾 / [車で横浜釣行] 初心者釣り師 純のブログ (5/6 02:45)
12/23洲崎カワハギ(船) / らくらくバイク釣り!(旧:だいたい福浦にいます) (12/24 03:49)
釣りガールブログ
花見 / 秋丸美帆オフィシャルブログ「みっぴの『釣りは楽しく!おいしく!』」Powered by Ameba (4/6)
ボートショー2025 お会いした方々 / みっちぃオフィシャルブログ「みっちぃの一釣懸命やってんねん。」Powered by Ameba (3/31)
新番組
/ 上野ひとみオフィシャルブログ「Yummy Style」Powered by Ameba (3/18)
2025年あけましておめでとうございます! / 阪本智子オフィシャルブログ「Tomoko's life(´T`d)☆」Powered by Ameba (1/1)
YouTube更新♪美しい魚と景色。そして狙い通りに釣れた時の喜び…【渓流釣り】 / aricoオフィシャルブログ「aricoの Fishing Life」Powered by Ameba (6/30)
#にゃ #ピュリナケア社会応援団 @monpetit_jp #cat #kitty... / 相沢くれはオフィシャルブログ Powered by Ameba (9/26)
屋久島(今年二度目) / 三原勇希 (6/27)
ラブリーコンサート出演 / ギタリスト☆marty(マーティ)のブログ☆ (5/6)
美味しいお魚 / 晴山由梨オフィシャルブログ Powered by Ameba (2/8)
釣り番組1月28日(木)の「ソルトフィッシングパラダイスTV」にお邪魔させていただいてお... / 彼方茜香オフィシャルブログ「キラキラ☆セリカ」Powered by Ameba (1/24)
新年度!!改めてよろしくね♡ / AKI オフィシャルブログ Powered by Ameba (4/20)
今月末発売の【LureParadise九州】にbeat×VARIVAS×Point×Sun... / 蒼井さやのエクボのひみつ。 (7/25)
辛いものが心を縛ってくる / 江藤遼 オフィシャルブログ「えとー日和です。」 (6/18)
受験終了後初めての釣り~重寺~ / AYAの釣戦日記 (3/23)
出演情報 / 香月ハル オフィシャルブログ「keep the faith.」Powered by Ameba (11/6)
お引っ越し致します☆ / 釣りガールみさきの、今日も釣りがあるの☆ (1/5)
ドライアイ。日本酒の奥の深さに目を見開いてメニューが素敵で瞬きを忘れ美味しさに目を丸... / 藤岡なおの NOW ON!! (9/8)
おしらせ / あべなぎさオフィシャルブログ「Happy Max」 (8/21)
YouTubeにアップされました( ・ㅂ・)و ̑̑ / 石川文菜オフィシャルブログ「石川文菜のぶんちゃん大快釣!!!」Powered by Ameba (8/7)
アメブロを辞めます! / つりんちゅ〜釣人~☆ 阪口なつ official blog☆ (1/14)
☆1年☆ / 海恋ブログ (3/16)
Comment
お疲れ様です(^^)
午後から良くなるのは、良く有りますよね(泣)
なるべく早く帰りたい気持ちわかります(^^)
そのなかで、いい引き味わえておめでーす^ ^
>ミノルさん
お疲れさまです
この季節、さすがに車中泊2泊はきついんですよね(笑)
師匠、今度メジナの釣り方教えてください(^^;