ジャパンフィッシングショー2016 【2016.1.30 みなとみらい】
2017/01/24
今年は3日目にタレントのローラも来るというので話題になってたジャパンフィッシングショー
日曜日は生憎別件の用事があったので、土曜日にはなりましたが、子供もずっと楽しみにしていたので、2人で朝から行ってきました!
まさかの前売り券入手失敗
実は開催前日の木曜日の夜、近所のローソンに行って前売り券を買おうとしたら、すでに販売終了(^^;
それでも、釣具屋に行けばあるだろうと、翌日、近所の上州屋に行ったところ、今年は早々に売り切れたと・・・
あと何があったかと公式サイト見に行ったら、、前売り券の入手方法のページ自体削除されてる徹底ぶり(笑)
いつでも買えるだろうと余裕持ってたら、まさかの前売り券入手失敗です(爆)
某釣りガールの方のブログによると、入場者数は昨年より増加していたようですね
仕方なく当日券購入となりましたが、来年は子供の分もチケット代が必要になるので早めに確保しないと・・・
午前中は一通りブースめぐり
開場15分前くらいに、会場となっているパシフィコ横浜に到着
入場したら、ひとまず去年同様、ライフジャケットの無料点検コーナーに一直線
点検に3時間掛かるので、とにかく最初にライフジャケットを預けてしまいます
ひとまず、各社のブースを見に行ったのですが、去年は自分もよく製品を使っているオーナー針さんやヤマリアさんなども出展していたのに、今年はみなさん出展せず
というわけで、まずは子供が楽しめるクイズやら抽選やらを楽しみつつ、各ブースをざっと一回りしてみることに
去年は風邪でまだ熱も引いていない状況での参加だったので、ふらふらになりながらただただ一周しましたが、今年はいろいろ展示物も見ながら回れました
しかし、やはり去年に比べて大幅にブース数が減ってる感は否めず
去年は屋外にあった子ども用のコーナーもみんな屋内に移動してきたにも拘らず、結構余裕がある感じ
せっかく来場者のほうは増加したというのに、出展側がこの状況ではちょっと来年以降どうなっちゃうのか心配になりますね・・・
DYFCのルアー塗り体験
時間指定のあった抽選会の関係もあって、途中行ったり来たりも繰り返しつつ、おおよそ中小規模のブースを回ったので、11時前にダイワのブースへ
私が使っている道具はシマノ製品が多いのですが、子供はダイワのDYFC会員
とはいえ、いまだ一度も教室とか参加したことは無いので、名前だけの会員ですが・・・
そんなDYFCの会員向けに、今回はルアーの色塗り体験
小さいお子さんの会員がほとんどだったのは、中学生以上になるとフィッシングショーに来てないのか、そもそもその世代になると会員数自体が少ないのか
うちの子以外はみんな小学生っぽかったので、ちょっと居心地悪かったようです(笑)
ちなみに、内容はバス用のセミの形のルアーをプラモデルのようにパーツを切り取って組み立てるところから始め、油性マジックで色付けまで
15分の時間制限があったのですが、最初どういうデザインにするか悩んだ分、最後時間が足りなくなって、残りは一気に同じ色で塗っちゃってました(^^;
午前中ラストはマルキューブース
一通り回って最後は当初の予定通りマルキューブースへ
まさに始まるところだったじゃんけん大会に参加し、キーワードラリーをやって、ブース内をぶらり
と、ちょうど「GO!GO!九ちゃんフィッシング」でおなじみの、香月ハルちゃんとハンター太田さんが来場者の方と写真を撮っていたので、我々もそれに乗じて!
1年前にブログモニターとして1度ご挨拶しただけなのに、私の顔を覚えてくださっていたハンター太田さん
私の最近の釣果もチェック済みで、うちの娘が大きいの釣ったことをハルちゃんに紹介してくれたり(笑)
ただ、結構イベントが連続していてお忙しそうだったので、その場は軽く話を済ませて移動することにしました
午後最初は大手メーカーのブースめぐり
グルメコーナーで軽くお昼を食べ、シマノ・ダイワ・がまかつのブースへ
さすがに人が多く、子供も疲れてきていたので遠巻きに眺めるだけに
がまかつの大抽選会の抽選券だけ確保して、最初に回った際に子供が興味を持った、カラー魚拓のコーナーへ
子供がカラー魚拓に釘付け
釣具屋のカレンダーなどでおなじみのカラー魚拓
会場でそれの製作サークルが、実演や作品展示をしているブースがあり、面白そうだったのでちょっとじっくり見にいってみることに
とにかく自分の釣った大きい魚を記録に残す魚拓と違い、このサークルではどちらかというと小さめの魚なども使って、芸術作品っぽい仕上がりにしてるようでした
なので、シイラやスズキの作品は、ぺんぺんやセイゴを使って、魚の躍動感を表現したりして作られてました
これには元々美術関係に興味のある娘も興味津々
実演コーナーでは長時間、食い入るように師範の名札のある人が作るところを見続けていました
ちなみにカラー魚拓、絵の具などの化学物質の入った材料を使うので、魚拓をとった後の半身は食べないほうがいいとのこと
ちょっと勿体無いので、最初は何か別のもので練習から始めたほうがよさそうですね(^^;
ちょっと休憩のつもりが・・・
さすがに子供が歩き疲れたようなので、メインステージの椅子で休憩
と、ちょうどシマノのテスターの平和さんとがまかつのテスターの久保野さんのトークセッションが開始
メーカーが違うので、普段TVではお目にかかれない組み合わせですが、さすが普段TVなどでも楽しいお二人のフリートーク
楽しくて聞き入ってしまいました
その間座ったまま寝ていた子供を起こして、キャンプ用に改造した車のコーナーへ
広々とした車内空間、充実した設備に萌えまくる親子二人(笑)
当然そんな高価な車を買うお金も無ければ、今以上に大きい車は我が家の駐車場には入らないので、買える訳もないのですが・・・(汗)
最後はハンターと
16時になり、この為に最後まで残っていた、がまかつの大抽選会に参加
しかし、もちろん何もあたらず(笑)
さらにここで、行くのを忘れていた販売コーナーに立ち寄るも、時間的にほとんど売り切れ(爆)
最後にマルキューブースに再度立ち寄ったところ、ハンター太田さんがブース内を歩いているのを発見
改めていろいろお話をさせてもらいました
去年は風邪と発熱のせいで挨拶しただけで終わったような気がしましたが、今回はいろいろ情報交換
気になっていた釣り場の情報も教えてもらったりしたので、そのうち行ってみたいと思います!
ブログネタ的にはもう少しなんか取材的な質問して記事にしたほうがよかったのかな?(^^;
というところで終了時刻になってしまいましたので、すっかり忘れていたライフジャケットを引き取りに行って、会場の外へ
締めは中華街
そのまま電車で中華街に行き、『中国料理 接筵』さんへ
昨年のフィッシングショーの後に子供といった際、とても美味しかったので、子供が今年も行くのをすごく楽しみにしていました
お店に着くと、偶然そこに来ていたLINEメンバーの方を店主が教えてくれたので、はじめましてのご挨拶
料理は子供と2人で決めていたスープチャーハンと、ボリュームのありそうな油林鶏
今回もとても美味しくいただきました!
また行きます!
関連記事
-
マス釣り at 国際フィッシングショー
小学校の卒業式も終えた子供と一緒に国際フィッシングショー(⇒公式サイト)に行って …
-
ジャパンフィッシングショー2017 【2017.1.21】
今年もやってきました!ジャパンフィッシングショー! 過去3回子供と行っていて、そ …
-
MFGの海釣り大会で城ヶ島の磯デビュー 【2016.3.27 城ヶ島】
この日はいつもお世話になっているマルキューさんを応援する皆さんの集まりである、M …
-
ジャパン・フィッシングショー2015 【2015.1.31 みなとみらい】
実はこの週、月曜日から急に体調が悪化、火曜日以降発熱と咳などでほぼダウンしてまし …
-
マルキュー 「グレパワーV9発売20周年感謝キャンペーン」
表題のキャンペーン、ツイッターでは続々と当選した人たちの嬉しい声が流れていました …
Comment
お疲れ様でーす(^^)
今年はフィッシングショー行けなかったので、雰囲気楽しめました(^^)
ありがとうございます、平和さんと久保野さんのトークショーは見たかったです(^^)
接筵さんも(^o^)/
安定のヒデさん(笑)
ミノルさん、お疲れ様です
平和さんと久保野さんのトークショー
技術的な話とかそういうのはほぼ無かったんですが
逆に面白かったですよ(笑)