真空包装機を購入しました
2015/07/07
2週間前の記事で複数の方からアドバイスコメントも頂いた真空包装機。
掃除機でいいのでは?というコメントも頂きましたが、考えた結果、株式会社ハギオスのMUDAZERO MZ-280-Bを購入しました。
※家庭菜園BLOGの方と同じ内容です
早速届いた商品を確認。
本体と水分を分離するための水分容器です
試しに冷凍保管してあった、釣ってきたメジナの自家製干物をパックしてみました
一応メーカーからのメールには、「この商品は、簡易式の小型包装機であるため、業務用の真空包装機と同じ真空度・ご利用回数には到達しないことを予め、ご了承お願い致します。」という注意書きがありました。
このタイプだと真空度は業務用でも最大60~70%らしいので、それはともかく、「ご利用回数」という部分は耐久性の低さということだと思うので、果たしてどの程度のものなのか。
しばらくいろいろ使ってみたいと思います。
関連記事
-
-
肝をつぶして持ち帰ったアイゴを食べてみた
写真が残ってないのでどうしようかと思いましたが、前回の記事で予告気味に書いてしま …
-
-
竿の修理代が……
修理に出していたBASIS ISOが戻ってきたと連絡を受け、早速受け取ってきまし …
-
-
メジナの干物と真空パック器
2週連続で釣りに行けなくて、そろそろ禁断症状も出てきはじめました。 なんとか平日 …
-
-
ニュー玉ノ柄が到着
1年越しで在庫発見 私が良くいく、福浦と芝崎のうち、芝崎でタモが届かずに苦労した …
-
-
アルポットを使ってみた
アウトドアでお湯を沸かすのに使う道具として、アウトドア用のシングルコンロ、アルポ …
-
-
新しい道具を購入!
先日の釣行で磯竿(RADIX ISO 1.2号 530)の穂先が折れてしまいまし …
-
-
トビウオの干物
この週末は雨はなんとかなりそうな感じですが、強風っぽい感じですねぇ 関東沖に台風 …
-
-
オーナーばりさんから新製品が届きました
昨日、オーナーばりのロゴがでかでかと入った紙袋が届きました 特に通知などは無かっ …
-
-
折れた竿を修理したら、新しい竿も増えちゃった!?
先日折れてしまったエギングロッド 大瀬港の岸壁で子供に踏まれて傷ついてたので仕方 …
-
-
100均ルアー発見
今更ですが、行く先々のダイソーで探しても売っているのを見つけられなかった、ルアー …
お友達ブログ
釣りガールブログ
- PREV
- ウミタナゴの調理法
- NEXT
- 浜名湖での初釣行 【2013.5.5 浜名湖・舞阪漁港】