沼津での家族釣行はほんの一瞬の時合で勝負決着 【2016.12.10 沼津・重寺港】
最近は家族で出かけても釣りができないことが多かったので、実に夏以来の家族釣行になりました
というわけで、実釣はちょうど一年ぶりになります、沼津にある重寺港に向かいました
強風と波の予報に・・・
しかし、金曜日はどこも強風とうねりで大荒れの様子
相方は月曜日が代休なので少し遠出でも大丈夫ということだったのですが、また釣りができなくなる怖さから(笑)、風の強いときはここにきてしまう、沼津・重寺港へ
到着したのは夜中の1時過ぎでしたが、そこそこ強い風が吹き、海の多少うねっていましたが、釣りができないレベルではない・・・という感じでした
付け根付近のカゴ釣りと思われる場所取りが数名分あるだけだったので、とりあえず私もバケツを堤防において、一度車で仮眠をとりました
暗いうちは相変わらず・・・
朝4時に起きたので、道具を持って海に
まずはコマセとタックルの準備から始めます
この日は、マルキューの『グレパワーV9』と『グレパワーV9スペシャル』にオキアミ1枚と以前海まで行ったけど釣りできなかったときに持ち帰って再冷凍していた、変色変形したアミコマセもいれてしまします
付けエサには、今は生産されていない『グレ丸』とブロックからとったオキアミをメインに使用します
マルキューグレパワーV9(徳用)
マルキューグレパワーV9スペシャル
釣り初めはまだ暗かったので、電気ウキでフカセで岸壁沿いから釣り始めてみましたが、その時間、結構左から右に流れていて、すぐに船道の方にウキが流されてました
際だと、船道から岸壁を巻いて港内に仕掛けが入ってこようとするため、少し先に狙いを変更
アタリはほとんどなく、エサもそのままのことが多かったですが、ネンブツダイ系がたまに遊んでくれました
その後、鉄板バイブを投げてみましたが、そっちは全く異常なし
少し夜が明けて空も白み始めたので、家族分のタックルの準備に取り掛かりました
子供も合流
明るくなっても、最初のころは撒いたコマセに何も寄ってこないという渋い状況
この頃には、風も波もほとんどおさまっていたのですが、魚の活性はかなり落ちている様子でした
なので、子供と一緒に朝食を食べたり、富士山の写真を撮ってみたり・・・(笑)
茶色い塊の猛襲が始まる
7時を過ぎたあたりからでしょうか?
最初は深いところでアタリが出始めて、ポツポツとこいつが釣れるようになりました
それがだんだんと水面に浮いてくるようになり、そのうちそこら中がこいつらの群れのテリトリーになってしまいました
子供も、最初の数匹まではとりあえず写真は撮っていたものの、そのうちそれもなく釣れた端から海にリリース(笑)
なにせ、他の釣り人は堤防付け根付近の数名がかごを遠投しているだけで、柄杓でコマセを撒いてるのは我々だけ
場を休ませようがどうしようが、奴らが移動する理由がないんですよね(笑)
そもそもイサキの稚魚以外の魚の魚影が無いので、それ以外に釣れる気がしないというのが当初はかなりきつかったですね
少し日が差してきた
ここまで空は明るいけど陽は差していなかったのですが、9時ごろになって太陽が顔をのぞかせ、海に日が差してきました
これで少し暖かくなって、魚の活性が上がるかなと思っていたら、サイズは小さいものの、メジナの魚影がイサキの下に見え隠れするように・・・
しかし、付けエサが速攻でイサキの餌食になるので、メジナのところまで届きません
というわけで、『フィッシュワゲット』の登場!
ライフジャケットのポケットに常備してるので、ちょっと試しに使ってみます
すると、やっときました!
手のひらサイズではありますが、この日最初のメジナです
唇の皮一枚ですね。。。
その後、子供も木っ端を釣りましたが、すぐにメジナが見えなくなりました
一瞬のチャンスタイムに・・・
しばらくイサキと格闘していましたが、イサキが一瞬パッと散った後、護岸の日陰部分にイサキ、その先の明るいところに大きめのメジナが数匹浮いてくるという状況が発生!
チャンスチャンスと言って、子供と二人でそこを狙おうとしますが、先にウキに反応があった私はアワセミスに加えて、焦ってライントラブル(笑)
そこで子供にアタリがあり、30cmにわずかに届かないけど、ここでは十分なナイスサイズのメジナをゲット
ライントラブルの修復に手間取っていたら、子供に続けてアタリがあったものの、痛恨のラインブレイク
ということで、2人分の仕掛け作り直しをしてる間に、大きめのメジナの姿はすっかり消えてなくなり、海はすっかり元のイサキの巣に逆戻りしてしまっていました
その後は・・・
その後も、極々まれにイサキの下に姿を見せる手のひらサイズ弱のメジナを2人でぽつぽつと拾ったものの、でかいメジナが再び姿を見せることはなく、ちびイサキ祭りはコマセ切れとともに終了となりました
というわけで、まさか子供に本命の数で並ばれサイズで完敗するという、非常に悔しい釣行となってしまいましたが、肝心の娘は喜んでいたので良しとしましょう(笑)
データ | |
---|---|
釣行場所 | 神奈川県沼津市 重寺港 |
釣行時間 | 12/10 4:30~14:30 |
潮(潮MieYell:三津) | 中潮 満潮:2:09, 14:09 / 干潮:7:53 |
気温(気象庁:三島) | 晴れ時々曇り・5.1~14.7度 |
水温(海況図より) | 17~18度 |
釣果 | |||
---|---|---|---|
私 | フカセ釣り | メジナ | 3匹(~20cm) |
イサキの稚魚 | 多数 | ||
オオスジイシモチ | 1匹 | ||
クロホシイシモチ | 1匹 | ||
ホシササノハベラ | 1匹 | ||
子供 | フカセ釣り | メジナ | 3匹(~29cm) |
イサキの稚魚 | 多数 |
私のフカセ釣りタックル | |
---|---|
Rod | SHIMANO RADIX ISO 1.2号 530 |
Reel | SHIMANO 11 BB-X DESPINA 2500DXG |
Main Line | ゴーセン リミテーション磯 CXフロート 2号 |
Float | SHIMANO CORE R FIRE BLOOD喰せ G3~2B |
Leader | 東レ トヨフロンスーパーL・EX HYPER 1.2号 |
Hook | OWNER 速手グレ 4~6号 |
子供用タックル | |
Rod | SHIMANO HOLIDAY ISO R 1.5-450 |
Reel | SHIMANO NASCI 2500 |
Main Line | Kizakura AGRES 全層フリーダム セミフロート 2.5号 150m |
Float | SHIMANO CORE R FIRE BLOOD喰せ B |
Leader | 東レ トヨフロンスーパーL・EX HYPER 1.2号 |
Hook | OWNER 速手グレ 4~6号 |
コマセ | |
---|---|
マルキュー グレパワーV9 | 1袋 |
マルキュー グレパワーV9スペシャル | 1/2袋 |
オキアミ | 3Kg |
アミコマセ | 2kg |
付けエサ | |
マルキュー グレ丸 | 1パック |
マルキュー フィッシュワゲット(M) | 少量 |
関連記事
-
-
初シイラ釣りに家族も大興奮【2015.8.8 沼津】
金曜日は子供関係の行事などのため、朝から相方と共に子供に同行 15時ごろに一通り …
-
-
子供用ニューロッドの入魂に沼津へ 【2015.12.12 沼津・重寺港】
先週は元々子供と2人で近場で釣りの予定 そんな中、出かける前の金曜日の夜の食事中 …
-
-
新年初釣りは海苔メジナで自己記録更新 【2015.1.1 沼津・重寺港】
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします さて、毎年恒例の …
-
-
帰省道中の沼津釣行 【2013.8.19 沼津・重寺港】
淡路島での釣行で子供の夏休みの宿題用の魚の写真があまり増やせなかったため、急遽帰 …
-
-
子供のサビキの勝ち 【2014.7.19 沼津・重寺港】
午前中は重寺港で釣り 三連休ということで、子供がどこか連れて行けというので、久々 …
-
-
沼津まで行くも短時間撤収 【2016.10.9 沼津・重寺港】
10月は相方が土曜日出勤日が多いので、この三連休の土日が唯一家族で釣りに行けそう …
-
-
初めてのクロダイ 【2019.3.16 沼津 重寺港】
ブログ的にはほぼ1年ぶりとなる家族釣行に、沼津重寺港に行ってきました 久々の釣行 …
-
-
GW後半は沼津でメジナ 【2015.5.3 沼津・重寺港】
ゴールデンウィークはどこも混雑しそうで、嫌がる相方を説得して沼津へ 今回は帰りに …
-
-
沼津まで短時間釣行で釣り納め【2017.12.30 沼津・重寺港】
ほぼ3か月ぶりになってしまいましたが、相方と出かける用事があったので、無理に頼み …
-
-
内浦港は閉鎖中? 【2014.3.22 沼津・重寺港】
最初の目的地は内浦港 今年は寒さに家族の腰も重く、毎年冬になると良く行ってた伊豆 …
お友達ブログ
またも惨敗………(泣く) / しげちゃんの釣りとハイエースNEW! (4/7 09:07)
いつもの中郷SA。 / なぎさ★GUMI. (4/6 08:31)
先生に遭遇 / kazuのブログ (4/5 23:09)
3月末までの釣果! / bonoの海ブログ (4/3 06:27)
九分 / メジナ30cmオーバー(子連れメジナ師) (3/18 06:04)
2025年3月2日・横浜 / るいの釣り日記 (3/5 13:48)
南房夜磯で夜な夜なフカセアジ / ヒロの南房夜磯 (11/21 08:21)
久しぶりの投稿(o^^o)❤︎ / ショウナンスタイルコレクションEーBOS(イーボス)オーナーブログ (9/18 18:40)
フリスパの荷室にマットを敷く / Last Supurt (2/13 07:50)
スイスポ納車しました!! / 広く浅く・色んな釣りしよう!楽しもう! (7/26 09:44)
けんぢーは元気ですよ! / けんぢーの投げ釣り釣遊記 (3/13 08:48)
ブログ引っ越します / 今週も鯵釣る? Season 2 (10/10 05:18)
福浦岸壁・台風15号被害状況 / 000 (9/10 15:40)
久々の漕がないボート釣り in 葉山 長者ケ崎 2019.09.06 / ちゃくの釣食作記 (9/8 11:50)
ILOVEタカノハ鯛、、(^^) / ミノルの釣り日記 (6/25 22:05)
2017年8月19日釣行 【淡路島遠征】太刀魚 & キス釣り / バイク釣行 海釣り & 管釣り (8/28 12:39)
横浜アジング(腐ったコマセの臭いは最悪) / 今週も鯵釣る? (8/21 01:24)
7/22 神子元島 カメネ するするスルルー♯3 笠地蔵、掛けてもバラせばサメになるの巻 / そうだ!釣りに行こう( ´艸`) (7/27 03:00)
連日!?横浜港湾部バチ調査 / ☆逆風は振り返れば追い風になる☆ (5/2 05:03)
ダブルヘッダー2017( ゚∀゚) / 魚を釣りたい。 (4/16 23:19)
”2017.01.29房総ボートエギング” / 釣り中毒を脱出するブログ (2/1 11:12)
両軸カゴ釣り始めました。 / 海と風と嫁の機嫌 (10/18 03:49)
ブログ休止のお知らせ&お礼 / 今宵も酒の肴をもとめて (6/2 13:40)
雨でも釣りに行く。フィネスシーバス / NoSEABASS NoLIFE ~シーバス釣荒記~ (3/19 08:06)
ここ最近の釣活 / ただひたすら竿をふる (2/9 07:24)
4/19 西湘ショアジギング / リーマンSEの釣れない釣りブログ (4/24 15:08)
真鯛釣るぜ!初タイラバin東京湾 / [車で横浜釣行] 初心者釣り師 純のブログ (5/6 02:45)
12/23洲崎カワハギ(船) / らくらくバイク釣り!(旧:だいたい福浦にいます) (12/24 03:49)
釣りガールブログ
潮干狩り / 秋丸美帆オフィシャルブログ「みっぴの『釣りは楽しく!おいしく!』」Powered by AmebaNEW! (4/7)
ボートショー2025 お会いした方々 / みっちぃオフィシャルブログ「みっちぃの一釣懸命やってんねん。」Powered by Ameba (3/31)
新番組
/ 上野ひとみオフィシャルブログ「Yummy Style」Powered by Ameba (3/18)
2025年あけましておめでとうございます! / 阪本智子オフィシャルブログ「Tomoko's life(´T`d)☆」Powered by Ameba (1/1)
YouTube更新♪美しい魚と景色。そして狙い通りに釣れた時の喜び…【渓流釣り】 / aricoオフィシャルブログ「aricoの Fishing Life」Powered by Ameba (6/30)
#にゃ #ピュリナケア社会応援団 @monpetit_jp #cat #kitty... / 相沢くれはオフィシャルブログ Powered by Ameba (9/26)
屋久島(今年二度目) / 三原勇希 (6/27)
ラブリーコンサート出演 / ギタリスト☆marty(マーティ)のブログ☆ (5/6)
美味しいお魚 / 晴山由梨オフィシャルブログ Powered by Ameba (2/8)
釣り番組1月28日(木)の「ソルトフィッシングパラダイスTV」にお邪魔させていただいてお... / 彼方茜香オフィシャルブログ「キラキラ☆セリカ」Powered by Ameba (1/24)
新年度!!改めてよろしくね♡ / AKI オフィシャルブログ Powered by Ameba (4/20)
今月末発売の【LureParadise九州】にbeat×VARIVAS×Point×Sun... / 蒼井さやのエクボのひみつ。 (7/25)
辛いものが心を縛ってくる / 江藤遼 オフィシャルブログ「えとー日和です。」 (6/18)
受験終了後初めての釣り~重寺~ / AYAの釣戦日記 (3/23)
出演情報 / 香月ハル オフィシャルブログ「keep the faith.」Powered by Ameba (11/6)
お引っ越し致します☆ / 釣りガールみさきの、今日も釣りがあるの☆ (1/5)
ドライアイ。日本酒の奥の深さに目を見開いてメニューが素敵で瞬きを忘れ美味しさに目を丸... / 藤岡なおの NOW ON!! (9/8)
おしらせ / あべなぎさオフィシャルブログ「Happy Max」 (8/21)
YouTubeにアップされました( ・ㅂ・)و ̑̑ / 石川文菜オフィシャルブログ「石川文菜のぶんちゃん大快釣!!!」Powered by Ameba (8/7)
アメブロを辞めます! / つりんちゅ〜釣人~☆ 阪口なつ official blog☆ (1/14)
☆1年☆ / 海恋ブログ (3/16)